· 

インプラントで天然の歯を守る

歯を失った時のベストな治療法とは?

やみか歯科・矯正歯科 インプラント 歯を失った時の治療法 抜歯してインプラント

歯を失った部分に歯を入れる方法を選ぶ時、他の歯にダメージを与えない方法をまずは考えるべきです。

 

このケースはインプラント6年経過症例です。

右上第一大臼歯が歯根破折のため、抜歯となりました。

抜歯後に歯を入れる方法としてインプラントを選択されました。

インプラント周囲の骨も安定していて、患者さんもよく咬めるとおっしゃっておられます。

 

注目点は隣の歯です

・第二大臼歯(奥の歯)は削っていない天然の歯

・第二小臼歯(手前の歯)は神経がなく、太いコアが入っていて強度に不安のある歯

 

このようなケースでは、隣の歯を守るためにはインプラントが最適だと考えられます

 

他の主な方法の欠点は以下の通りです。

ブリッジ

・削っていない奥歯を削る必要がある

・神経のない手前の歯が折れるリスクが高まる

・第一大臼歯は最も力のかかる歯なので、支台の歯に負担が大きい

・支台の歯に問題が起きた時、やり直しが3本まとめてになる

入れ歯

・第一大臼歯の咬む力を再現をするのには物足りない

・取り外しの煩わしさから使わない可能性が高い

・クラスプ(歯にかける金属)のかかる歯に負担がかかる

 

インプラントを選択されたことで隣の歯への負担が減り、太いコアの入った歯も折れることなく6年間、問題なく経過していると考えられます。

 

ただしインプラントは、定期的なメインテナンスが必須の治療です。

このケースの方は高齢ですが、歯磨きもとてもしっかりされておられ、年に34回しっかりメインテナンスに来られておられます。